Blog&column
ブログ・コラム

BLOG&COLUMN

コラム | フラワーショップ七彩

CATEGORY

  • お花はどういう方法で配達されるの?

    2022/04/02
    近年はお花を配達するギフトが人気ですが、お花の扱いってすごく難しそうですよね。
    配達する時はどのようにお花を扱っているのでしょうか。

    今回はお花がどういう方法でお...
  • 花屋さんからお花を配達する時はどうしたら良い?

    2022/03/01
    お花を手渡したい相手がいても、色々な事情で直接会えないこともありますよね。
    そのような場合は、お花の配達サービスを利用すると良いでしょう。

    今回は花屋さんからお花...
  • お花の定期配達サービスとは?

    2022/02/03
    近年は宅配のクオリティが上がり、鮮度の高いものを自宅に配送してもらうことができるようになりました。
    この流れで人気が出てきているのが、お花の定期配達サービスです。
    一体...
  • 配達中にお花が枯れることはないの?

    2022/01/05
    近年、お花の配達サービスが人気です。
    しかしお花はしっかりお世話をしないとすぐに枯れるイメージがありますよね。
    配達し終わるまでに枯れることはないのでしょうか?
  • お花を安全に配達するための梱包とは

    2021/12/03
    お花を頂くと、すごく嬉しいですよね。
    しばらく会えない相手でも、お花の配達サービスを利用することで気持ちを届けることができます。

    でもお花はすごく傷みやすいもので...
  • 観葉植物の植え替えの手順について

    2021/11/01
    お部屋や庭に観葉植物を飾っている方も多いのではないでしょうか。
    観葉植物は生きているので、もちろん成長していきますよね。成長してもずっと同じ鉢で育てていませんか?
    観葉...
  • 胡蝶蘭の花が終わったらどうするべき?

    2021/10/15
    胡蝶蘭は一度花が終わっても、また花を咲かせることができます。しかしそのためにはきちんと手入れをする必要があります。
    何度も胡蝶蘭を楽しみたいという方は、花が終わったら適切な...
  • 胡蝶蘭の正しい手入れの仕方について

    2021/10/01
    胡蝶蘭は寿命が50年以上とも言われ、きちんと手入れすれば長く楽しめる花です。
    胡蝶蘭の花はとてもきれいで、家で育てたいという方もいると思います。
    そこで今回は、胡蝶蘭の正...
  • 花をお供えする意味と供花の種類について

    2021/09/15
    法事やお墓参りの際に花をお供えする方が多いと思いますが、なぜ花を供えるのかご存知ですか?
    花をお供えするのにはきちんと理由があります。
    そこで今回は、花をお供えする意味...
  • 弔事で花を贈るときのマナーについて

    2021/09/01
    花を贈るシーンには様々ありますが、中でも冠婚葬祭ではマナーに気をつけなければなりません。
    マナーを守らずに花を贈ってしまうと、場合によっては受け取った側が不快な気持ちになる...
  • 切り花の正しい生け方について

    2021/08/15
    花を飾るだけでその空間が一気に華やかになりますよね。そのため、家やオフィスなどに切り花を飾りたいという方もいると思います。
    しかし、切り花を買ったはいいけどどうやって生けれ...
  • 花の寿命を延ばすためのお手入れの仕方とは?

    2021/08/01
    「花をプレゼントしてもらったけどどのようにお手入れしていいかわからない」「いつもすぐに花を枯らしてしまう」という方もいるのではないでしょうか。
    生花には寿命があるので、正し...
  • クリスマスギフトにおすすめの花について

    2021/07/15
    家族や恋人などに、クリスマスギフトを贈りたいという方もいると思います。
    「クリスマスギフトといっても何を贈ればいいかわからない」という方におすすめなのが花です。
    そこで...
  • クリスマスにお馴染みの赤い花の正体とは?

    2021/07/01
    クリスマスと言えば、赤と緑を連想する方も多いのではないでしょうか。
    そしてそのイメージにピッタリな花があるのをご存知ですか?緑の葉っぱに赤い花が咲いている植物があるのですが...
  • 正月飾りの種類と飾る場所について

    2021/06/15
    新年を迎える前に、しめ飾りや門松などの正月飾りを用意する家庭が多いと思います。
    正月飾りは歳神様を迎えるために飾る他に、家族の幸せを願うなどの意味が込められています。
    ...
  • 正月飾りに使われる南天の飾り方について

    2021/06/01
    赤い実が特徴的な南天は正月飾りに使われることが多い花です。
    しかし、赤い実と葉のみなのでどこか寂しい印象を与えてしまうことがあります。
    そこで今回は、南天がより活かされ...
  • 知っておきたい正月飾りに使う花とは?

    2021/05/15
    1年が始まるお正月は、自然と気持ちが引き締まりますよね。
    新しい年を祝い、縁起をかつぐために飾られる「正月飾り」は欠かせないものです。
    そこで今回は、正月飾りに使われる花...
  • 母の日に贈りたい人気の花をご紹介

    2021/05/01
    母の日に贈る花といえば、カーネーションを思い浮かべる方が多いでしょう。
    しかし、カーネーション以外に贈るとしたらどんな花があるのでしょうか。
    そこで今回は、定番のカーネ...
  • 花束を貰ったらどう飾る?花瓶以外のおすすめ...

    2021/04/22
    毎年母の日になると、母の日ギフトとして寄せ鉢や寄せ植えが花屋に並びます。
    見た目も可愛らしいのでプレゼントにすると喜んでもらえますよね。
    しかし、寄せ鉢と寄せ植えの違い...
  • 習いたくなる!生け花の魅力について解説

    2021/04/15
    生け花と言えば、女性の習い事というイメージがありますが、男性で習う方も多い習い事です。
    生け花にはさまざまな魅力があり、それは男女関係ありません。
    そこで今回は、生け花...
< 12 3 >

NEW

CATEGORY

ARCHIVE