Blog&column
ブログ・コラム

お花の定期配達サービスとは?

query_builder 2022/02/03
コラム
males-3d-model-isolated-3d
近年は宅配のクオリティが上がり、鮮度の高いものを自宅に配送してもらうことができるようになりました。
この流れで人気が出てきているのが、お花の定期配達サービスです。
一体どのような内容のサービスなのでしょうか。

▼毎月色々なお花が自宅に届く

お花の定期配達サービスは、自宅に毎月お花を届けてくれるというものです。

家にお花を活けたいと思っても、自分で生花店に行くのは面倒な時もありますよね。
定期配達サービスなら、自宅にいながら色々な種類のお花を楽しむことができます。

■お花の定期配達サービスのメリット

お花の定期配達サービスは色々な企業が実施していますが、一番人気があるのがお花の種類を指定しないプランです。
その時期に最も美しいお花を届けてもらえますので、品質が良く、飾っていて長持ちするのがメリットです。

品種を指定しない分、毎月届くお花の中には今まで見たことがないお花も入っていることでしょう。
自分で選ぶ時にはない楽しみがあり、毎月ワクワクするという声も多く聞かれます。

■どんな状態で届くの?

お花の定期配達サービスで届くお花は、多くの場合茎が長い切り花の状態で届きます。
本数はプランによって異なりますが、7本~10本程度が1セットになっていますので、1ヵ所にまとめて飾るのも良いですし、複数箇所に分けて活けるのも素敵ですね。

自分でアレンジするのが面倒だという方には、元からアレンジメントの形になっているプランもあります。
個々のお好みに合わせて選んでください。

▼まとめ

生花は見た目が美しいだけでなく、生き生きとしたパワーがあるのでお部屋の中に飾ることで元気をもらえます。
定期配達サービスを利用する際は、ぜひ信頼できる業者を選んだ上で、より高品質のお花を楽しんでくださいね。

NEW

CATEGORY

ARCHIVE